こそあどアートワークショップ@兵庫陶芸美術館・丹泉窯

7月3日(日)、児童養護施設の子どもたちを招待し、
「こそあどアートワークショップ」を行いました。

みんなでおでかけしたのは、兵庫県篠山市立杭地区にある
兵庫陶芸美術館」と「丹泉窯」。
このあたり一帯は、日本六古窯にも数えられる、有数の陶器の産地です。

地域には約60軒の窯元が立ち並び、その中心にあるのが「兵庫陶芸美術館」。
美術館では学芸員さんとリーダーのサポートのなか、
人間国宝の作品から現代作家の前衛作品までじっくり鑑賞しました。






「丹泉窯」ではひとりひとりの想いのつまったすてきな作品を仕上げることができました!























ご協力いただいた美術館スタッフのみなさま、丹泉窯の市野ちさとさん、
本当にありがとうございました。

夏がすぐそこにやってきました

梅雨空の合間に、夏を感じられる今日この頃。
みなさまいかがお過ごしですか?

BBSでも、夏に向けていろいろなことが動き出しています。
昨年度お休みした小豆島海洋キャンプは、
今夏、8月18日~22日に開催できることとなり、参加者も集まりました。
初めて小豆島に養護施設の子どもたちを招待してのプログラムとなります。

楽しいキャンプとなるよう、たくさんのリーダーと共にお待ちしてます!

☆5月の春のキャンプ「竹の子取り物語」の様子をHPにアップしました。



代表理事 佐島 由紀子

2016 たけのこほりキャンプ



ホームページへのアップが遅くなって申し訳ありません。

大変お待たせしました!
2016年5月1日に、大阪府豊能郡豊能町の高代寺で行われた春キャンプの様子をお知らせします!







キャンプ当日は快晴!まさにたけのこ掘り日和!子供たちも笑顔いっぱいで集合場所にやってきました。どんな1日になるのかな~?ワクワク!


さあ、山頂へ出発だ~!険しい山道もなんのその!とても綺麗な青空の下、みんな元気に山を登っていきます。



少し登ったら、ゲーム!ボタニスト!
とってきた植物の名前はなんだろう??たくさんみつけて、たくさんとって、みんなで調べよう!!






次はありが10ゲーム!ありはどこにいるのかなー?石の下を探したり、手でとったり、木の枝を使ったり、、いっぱい集めてどんどん登ろう!!



つかまえたありを数えていくよ!ありが10匹でありがとう!!みんなたくさんつかまえたね!ていねいに取り出して逃がしてあげよう!





山頂に到着すると、いよいよタケノコ掘り!!
竹林に入ると、ちょこんと顔をだした竹の子がいっぱい!!
どれにしようかな~~??グループのみんなで相談して、協力しながら掘っていくと…





すごい!!立派な竹の子をたくさん掘ることができたよ!!とても、嬉しかったね!!



さあ、いよいよ料理だ!!
かぐや姫ごはんと炒めものを作ろう!
とれたてのたけのこを使った料理はおいしいのかな??





自分たちで切った、たけのこをアツアツのダッチオーブンに入れよう!!
ジュワァ~~!!!とっても美味しそうな、音と香りがするね!






さあ、お待ちかねのお昼ごはんだ!


おいしい~~!!
みんなで作った料理は最高だね!





帰る前に、BBSではまた会えるおまじないをします。



大きな声で、また会えますように!



山を登り、草を探しありを探し、大きなたけのこを掘って食べる!
盛りだくさんな春の自然を全身で感じた春キャンプでした。